2025.04.16
株式会社 原口電設
#建設
SDGs宣言
交通インフラの整備と環境負荷の低減に貢献
弊社は、鉄道やプラントなどの大規模な電気設備工事に不可欠な高電圧ケーブルの敷設を中心に行う電気設備会社です。生活に必要不可欠な交通インフラの整備に貢献するとともに、飛行機や自動車に比べてCO2排出量の少ない鉄道関連の設備維持を通じて、環境負荷の低減に貢献して参ります。




ワークライフバランスを重視した職場環境の整備
職人ひとり一人が施工方法を考え、作業を行い、さらによい施工方法に気づき、作業を行うという試行錯誤を繰り返し、より高い施工能力を身に付けられる働き方を推進しております。高い施工能力で生産性を向上し、残業削減や休暇取得促進にも取組み、ワークライフバランスを重視した職場環境の整備に努めて参ります。



自律的に成長できる環境を整え、地域の雇用創出にも貢献
従業員が自身の成長をイメージしやすいように、個々のキャリアマップを作成しており、自律的に成長できる環境整備を行っております。また、地元学生を対象にした会社見学会を行っており、地域学生に対する学びの機会の提供と、地域の雇用創出に貢献して参ります。



PDFでSDGs宣言書を見る


株式会社 原口電設
ホームページ :