2025.05.05
株式会社ITANSE
#小売
SDGs宣言
植物を利用した健康な空間と暮らしへの貢献
人と植物が親密になれる空間造りをサポートし、オフィスや家庭内に置きやすく育てやすい植物や栽培機器等の提供に努め、グリーンアメニティ(植物を利用した快適性の向上)を広めて参ります。





植物生産の新世代との協業による持続可能な供給体制の構築
植物販売業界は春に需要が集中する為、植物生産の新世代との協業により季節に適した商品開発を行っていきます。また、植物EC事業を推進し流通の平準化を図り、安定的で持続可能な供給体制の構築に努めて参ります。



多様な人材がやりがいを持って働ける職場環境の整備
従業員がやりがいを持って働ける職場環境の実現としてディーセント・ワーク(自由、公平、安全と人間としての尊厳を条件とした、全ての人のための生産的な仕事)に取組んでいきます。





PDFでSDGs宣言書を見る


株式会社ITANSE
2018年に、植物が共にある暮らしをワンクリックでお届けする事をミッションとして、植物に特化したEC事業を開始。業容も拡大し、全国の生産者や得意先からも信頼して頂けるようになりました。
ITANSEのミッションは、商品と一緒に「育てるということ」「育てる時」「植物と一緒に暮らすこと」「その楽しさと喜びの瞬間」をお届けすること、人間と植物の間の敷居をできるだけ取り払い、人間と植物たちが、今よりもっと親密になれる快適な空間を生み出すことです。
それは、多くの人にとっては自分には特に必要無いことに思われるかもしれません。
しかし、ITANSEは信じています。
人間と植物の良い関係の中で暮らすことは、すべての人にとって「ベター」ではなく「マスト」であるという事を。