2025.04.16
株式会社青島工業
#建設
目次
SDGs宣言
AK-PRO工法等による杭抜き及び地中障害物撤去による環境負荷の低減・社会インフラ整備への貢献
当社のAK-PRO工法(杭先端強制キャッチング工法)は、杭全体をケーシングに内包した状態で引き上げるため、破損したり中折れした杭も安全確実に引き抜くことが可能です。またケーシング先端から充填材を注入することで、杭孔の最深部からの埋め戻しが可能であり、引抜き孔全長にわたって充填材を埋め戻すことができます。本工法により、地中における杭の取り残しを防ぐと共に、地中障害物撤去工事の設備投資と受注拡大を進め、地中障害物撤去による環境負荷の低減を図り、強靭な社会インフラ整備に貢献して参ります。




安全で確実な工事施工に向けた取組み
「安全第一・工期厳守」を合言葉に、安全で確実な工事を実施して参ります。定期的に安全衛生協議会を開催し、1つの現場に対しても自治体や元請企業、周辺住民の方々と事前に打ち合わせを行うことで、安全で円滑な工事を行います。また工事品質の向上と効率化を図るため、人材育成や最新設備の導入に積極的に取組んでいきます。




多様な人材が健康にやりがいをもって働ける職場環境の整備
性別や国籍、年齢を問わず、多様な人材が健康を保ちながら、やりがいを持って働ける職場環境を整備します。具体的には、社員の資格取得促進や社内技術研修の開催により、社員のスキルアップを応援していきます。また社員の健康状態に配慮し、定期的な健康診断を実施して参ります。



PDFでSDGs宣言書を見る


株式会社青島工業
ホームページ :