2025.04.23
有限会社ピー・エル・エス
#運輸サービス
SDGs宣言
「e-dash」・「デジタコ」を導入し環境負荷軽減への貢献
2024年にCO2排出量可視化ツール「e-dash」を導入致しました。既に急加速やアイドリングストップ等のデータを記録できる「デジタコ」は全車に導入しており、燃料の削減意識や環境負荷低減に努めています。今後もカーボンニュートラルの実現に向けた取組みを実施し持続可能なまちづくりに貢献して参ります。


運送業者としての使命を全うし地域の活性化に貢献
人々の生活を支える運送業者として、毎年「石橋まつり」に参加し資材の搬入や搬出を行っております。商店街や学校と連携し、地域の伝統行事を守り地域の活性化に貢献して参ります。



持続可能な社会を目指し質の高いサービスの提供
安全を最優先し、質の高いサービスを提供する為に定期的に外部講師を招き交通安全についての講習会を実施しております。また、性別・国籍関係なく採用を行っており、誰一人として取り残されない持続可能な社会を目指していきます。





PDFでSDGs宣言書を見る


有限会社ピー・エル・エス
1994年10月創業 一貫して運送業に特化し現在はドラッグストアへの配送・珈琲の生豆を焙煎業者への輸送・大手コンビニのメール便の集約配送・ブランド品の貴重配送等他社では細かすぎて取り組めない種々の配送を取り扱っています。
過去10年来取り扱ってきた精密製図機のメーカーの倒産により多品目を扱う今の姿に変わってきました。運送業における【すき間産業】何でも試みる姿勢を貫いてきました。
出来ないではなく工夫して出来るに近づける これをモットーにしています。
車輪30台強の小さな会社ですが従業員の働きやすい環境づくりを目指しています。